親の介護とお金 そなえプラン

親の「物忘れ」、気になりはじめていませんか?

 

「最近、親の物忘れが増えてきた気がする…」
「終活の話をし出して、不安になった…」

 

そんな小さな「変化」を感じたときこそ、実は備えどきです。

  • 親が生命保険や財産のことを話すようになった

  • 認知症になったら、財産管理はどうすれば?

  • 介護費用って、いったいどれくらいかかるの?

  • 将来、自分の生活に支障が出ないか心配…

そんな不安に対して、今からできる対策があります。この「親の介護とお金 そなえプラン」では、

以下のような「安心」が得られます。

  • 介護とお金について、具体的に「何を」「いつまでに」備えればいいかが明確になる

  • 親のお金や財産について、家族で話し合うきっかけが作れる

  • 公的制度や支援の活用で、無駄な出費を減らし、将来に備えられる

  • 「もし認知症になったら…」という不安が、実行可能な対策に変わる

  • 家族間の話し合いサポート付き(3カ月コース):介護費用の話をスムーズに進めるアドバイスも行います。※このプランは、無料相談では対応が難しい「ご家族との話し合いの進め方」や「個別状況に応じた備えの具体化」までをサポートします。ただし、ご相談者様の代理で家族に連絡を取ったり、交渉を代行することはありません。また、すでに家族間でトラブルや対立が発生している場合も、当サービスでは対応できません。

このプランでは、

  • 認知症になる前の財産管理
  • 介護にかかるお金の見通しと対策

  • 公的制度の活用で介護費用を軽減する方法

など、「備えておけばよかった…」と後悔する前に。

 

一緒に、今できることから始めませんか?

初回診断

こんな方におすすめ!

  • 親の介護が始まりそうで、何を準備すれば良いのか整理したい
  • 親が最近物忘れが増えた気がする
  • 親が高齢者の葬儀保険などの生命保険に興味を持ち出している
  • 介護費用がどれくらいかかるのか、大まかに知りたい
  • 親の財産管理が不安。今からどう整理すればいいのか分からない

内容

  • 相談時間:60分(オンラインまたは対面)
  • 介護費用の簡易シミュレーションを行い、今後の準備に一般的な必要金額を明確化
  • 親の財産管理の方法(家族信託、任意後見、成年後見など)
  • 介護費用の準備の仕方

相談例

  • 親の介護に向けた経済的準備
  • 財産整理や資産管理の方法
  • 介護費用で一般的な必要準備金額を算出

価格:60分11,000円

※一般的なFP相談は、1時間あたり1万円前後が相場です。

 

当事務所のプランでは、FPとしてのアドバイスに加え、行政書士資格を活かした「法的な視点からのアドバイス(家族信託・任意後見など)」も可能です。


単なるお金の相談にとどまらず、介護費用・相続・財産管理を包括的にサポートできるのが特長です。

3カ月プラン

「介護が始まりそうだけど、何から始めればいいのか分からない」


そんな方に最適な、親の介護準備とお金の管理を整える3カ月サポートプランです。

 

【プラン内容】

  • 介護費用シミュレーション:親が介護状態になった場合の費用をシミュレーションし、準備すべき金額を明確化
  • 親のお金の整理:口座・保険・年金・資産をリスト化し、管理しやすくする
  • 親の資産管理サポート:家族信託や財産管理方法についてのアドバイス
  • 家族間の話し合いサポート:介護やお金の話し合いを円滑に進めるために、進め方や注意点についてアドバイスを行います。※ご相談者様ご本人が家族と調整・連絡を行う前提でサポート(代理での連絡・交渉は行いません)
  • 介護施設選びのアドバイス:どの施設が親にとって最適か、一緒に選ぶお手伝い
  • 手続き代行など(遺言作成・任意後見契約等)5%引き(※希望者のみ)
  • 月1回の60分個別相談(オンラインまたは対面)
  • メール相談(週1回)

暫定価格:33,000円

5カ月プラン

 「介護が始まる前にしっかり準備したい方」、

 

または、親の介護準備が本格的に必要になってきた方に最適です。

 

家族の調整や話し合いに十分な時間を確保し、スムーズに進めるためのサポートを提供します。

 

 【プラン内容

  • 3カ月プランの内容すべて含む
  • 進行状況に応じたアドバイス: 家族の反応や状況に応じて、柔軟にサポート内容を調整

  • 手続き代行など(例:遺言作成・任意後見契約等)10%引き(※希望者のみ)
  • 家族全員の調整とコーディネートサポート(最大3回まで各回60分):家族全員が関わる重要な話し合いや調整をスムーズに進めるため、必要な連絡やスケジュール調整を担当します。家族全員が参加しやすいタイミングで、家族会議の準備や進行をサポートし、円滑に進めるためのアドバイスを提供します。

    ただし、将来家族間で紛争が予想される場合や既に揉めている場合は、調整をお受けできません。

暫定価格:44,000円


(その他留意事項)

  • 介護サービス手続きや、介護保険申請のサポートは含まれません。
  • 価格は税込みです。
  • 手続き代行は、「3カ月コース」は5%、「5カ月コース」は10%引きです。また、1年間有効です。
  • 当事務所で取り扱っていないサービス等は、ご紹介させていただきます。
  • 詳しくはお問い合わせください。 

 

 【価格改定のお知らせ】

いつもご利用いただきありがとうございます。

 

5月より、サービスの価格を1万円アップさせていただきましたが、それに先立ち、現在は暫定価格にて提供させていただいております。

 

今後さらにサービス内容の充実とあわせて、価格は段階的に変更となる可能性があります。「いつか必要になるかも」と思っている方こそ、このタイミングでのご利用をおすすめいたします。