· 

老人ホームの選択は難しい

老人ホームを選ぶのはやはり難しい。介護者から次のようなお話を聞きました。認知症の親をホームに入居させたが、3か月くらいで体重が激減したそうです。そこですぐに在宅で親をみることにしました。

 

最初にホームを選んだ時は、スタッフの一生懸命な姿や施設長のお人柄、異様な臭いがしないかなど出来る限りの検討したのですが・・・・。

 

今になって思うと、結局、スタッフの人数が足りていないのではないかと思っています。

ホームを選ぶ時は、早期に退去する場合も視野に入れて、一時金の初期償却等を確認する必要があります。

あらゆる可能性を考えて入居をすることが重要です。

 

介護・相続・家族信託などの暮らしのお困りごとから、副業、起業、会社設立、営業許認可、外国人ビザ申請などビジネスのお困りごとまで

カワムラ行政書士事務所